
T O P ・ 会 則 ・ 予 定 ・ 記 録 ・ 装 備 品 ・ リ ン ク ・ 掲 示 板 ・ 歩みの会
01年の記録 02年の記録 03年の記録 04年の記録 05年の記録 06年の記録 07年の記録
2002年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |
1月14日 |
(807) |
三 草 山 |
 |
大阪府、能勢町 |
|
1月28日 |
(808) |
新 年 会 |
|
難波にて |
|
2月11日 |
(809) |
高 見 山 |
 |
奈良県、東吉野村 |
|
2月25日 |
(810) |
四 石 山 |
 |
大阪府、泉南市 |
|
3月11日 |
(811) |
摩 耶 山 |
|
兵庫県、神戸市 |
|
3月25日 |
(812) |
一 徳 防 山 |
 |
大阪府、河内長野市 |
|
4月 8日 |
(813) |
住 塚 山 |
 |
奈良県、曽爾村 |
|
4月22日 |
(814) |
三 石 山 |
 |
和歌山県、橋本市 |
|
5月13日 |
(815) |
高 円 山 |
 |
奈良県、奈良市 |
|
5月27日 |
(816) |
六 個 山 |
|
大阪府、箕面市 |
|
6月10日 |
(817) |
二 上 山 |
|
奈良県、当麻町 |
|
6月24日 |
(818) |
白 髪 岳 |
 |
兵庫県、篠山市 |
|
7月29日 |
(819) |
養 老 山 |
 |
岐阜県、養老町 |
|
8月26日 |
(820) |
金 華 山 |
 |
岐阜県、岐阜市 |
|
9月 9日 |
(821) |
半 国 山 |
|
京都府、亀岡市 |
|
9月23日 |
(822) |
六甲石楠花谷 |
|
兵庫県、神戸市 |
|
10月14日 |
(823) |
大 天 井 岳 |
 |
奈良県、川上村 |
|
10月28日 |
(824) |
大 福 山 |
 |
和歌山県、和歌山市 |
|
11月11日 |
(825) |
堂 満 岳 |
 |
滋賀県、志賀町 |
|
11月25日 |
(826) |
天 見 富 士 |
|
大阪府、河内長野市 |
|
12月 9日 |
(827) |
妙 見 山 |
|
兵庫県、川西市 |
|
2003年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |
1月13日 |
(828) |
高安〜生駒山 |
 |
|
大阪府、八尾市 |
|
1月27日 |
(829) |
新 年 会 |
|
|
難波にて |
|
2月10日 |
(830) |
岩 橋 山 |
 |
|
大阪府、河南町 |
|
2月24日 |
(831) |
天 ヶ 岳 |
 |
|
京都府、京都市 |
|
3月10日 |
(832) |
矢 田 丘 陵 |
 |
|
奈良県、生駒市 |
|
3月24日 |
(833) |
二 上 山 |
 |
|
奈良県、当麻町 |
|
4月14日 |
(834) |
品 谷 山 |
 |
|
京都府、京都市 |
|
4月28日 |
(835) |
竜 王 山 |
|
|
奈良県、天理市 |
|
5月12日 |
(836) |
皆 子 山 |
 |
|
京都府、京都市 |
|
5月26日 |
(837) |
ボンデン山 |
|
|
大阪府、泉佐野市 |
|
6月 9日 |
(838) |
六 甲 山 |
|
|
兵庫県、神戸市 |
|
6月23日 |
(839) |
ボンポン山 |
 |
|
大阪府、高槻市 |
|
7月21日 |
(840) |
白 山 |
 |
 |
石川県、白峰村 |
|
8月 4日 |
(841) |
六 甲 山 |
|
|
兵庫県、神戸市 夜間登山
|
|
9月 4日 |
(842) |
生 駒 山 |
|
|
大阪府、東大阪市 |
|
9月22日 |
(843) |
中 山 |
 |
|
兵庫県、宝塚市 |
|
10月13日 |
(844) |
倶 留 尊 山 |
|
|
奈良県、曽爾村 雨天中止
|
|
10月27日 |
(845) |
府 庁 山 |
|
|
大阪府、河内長野市 |
|
11月10日 |
(846) |
正 暦 寺 |
 |
|
奈良県、奈良市 |
|
11月24日 |
(847) |
有 馬 三 山 |
 |
|
兵庫県、神戸市 |
|
12月 8日 |
(848) |
倶 留 尊 山 |
 |
|
奈良県、曽爾村 |
|
12月22日 |
(849) |
子 供 の 森 |
|
|
奈良県、大和郡山市 |
|
2004年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |
1月12日 |
(850) |
金勝アルプス |
 |
|
滋賀県、大津市 |
|
1月26日 |
(851) |
新 年 会 |
|
|
梅田にて |
|
2月 9日 |
(852) |
札 立 山 |
 |
|
大阪府、岬町 |
|
2月23日 |
(853) |
二 上 山 |
|
|
奈良県、当麻町 |
|
3月 8日 |
(854) |
三 郎 ヶ 岳 |
 |
|
奈良県、榛原町 |
|
3月29日 |
(855) |
野 坂 岳 |
 |
|
福井県、敦賀市 |
|
4月12日 |
(856) |
信 貴 山 |
 |
|
大阪府、八尾市 |
|
4月26日 |
(857) |
帝 釈 山 |
 |
|
兵庫県、神戸市 |
|
5月10日 |
(858) |
笠 置 山 |
|
|
京都府、笠置町 雨天中止 |
|
5月24日 |
(859) |
剣 尾 山 |
 |
|
大阪府、能勢町 |
|
6月14日 |
(860) |
鳥 見 山 |
 |
|
奈良県、桜井市 |
|
6月28日 |
(861) |
生 駒 山 |
|
|
大阪府、東大阪市 |
|
7月19日 |
(862) |
西 穂 高 岳 |
 |
 |
岐阜県、上宝村 |
|
9月13日 |
(863) |
竜 門 ヶ 岳 |
 |
|
奈良県、吉野町 |
|
9月27日 |
(864) |
菊 水 山 |
|
|
兵庫県、神戸市 |
|
10月11日 |
(865) |
生 駒 山 |
|
|
大阪府、東大阪市 |
|
10月25日 |
(866) |
高 野 三 山 |
|
|
和歌山県、高野町 |
|
11月 8日 |
(867) |
芳山の石仏 |
 |
|
奈良県、奈良市 |
|
11月22日 |
(868) |
笠 置 山 |
 |
|
京都府、笠置町 |
|
12月13日 |
(869) |
国 城 山 |
 |
|
和歌山県、高野町 |
|
2005年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |
2006年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |
2007年 |
詳しいデーターはこちらへ →  |

このページには 歩みの会の例会で行った
近畿各地の山、場所を書いてみました
確かな記録が残っている 2001年からの6年間分です
それより前は 記録をとっていなかった為 判らなくなりました
2001年のデーターはこちらへ → 
それぞれの山の名前 ***山 をクリックしますと
詳しく書かれたページに ジャンプします
の印をクリックしますと 山歩きをした場所で写した
写真が 10〜12枚ほど出てきます
の印をクリックしますと 山歩きをした場所で写した
ビデオ映像が 出てきます
これから行ってみようと思って居られる方の 参考になればと思います
|