正暦寺での風景 ![]()
![]()
帯解寺から 今回の山歩きを始めます

帯解寺の年中行事です

雨の中 門跡寺院の円照寺(山村御殿)で記念写真です

円照寺を出て 正暦寺に向かいます

のどかな田園地帯を 正暦寺に向かって歩きます

隠れ古寺の雰囲気がある 正暦寺に到着です

紅葉で有名ですが 南天が沢山あってこれも綺麗ですよ

清酒発祥の地と言う 石碑がありました

鉢伏町あたりには 茶畑が多いですね

白豪寺の山門です 風情があります

春日大社までやって来ました 灯篭が多いですよ

雨の中を無事に歩けた事に感謝しつつ お守りを頂きました

![]()
![]()