 
|
歩みの会は、2007年12月をもちまして、
休会と言う事になりました。
約40年近く続いてきた、歩みの会ですが、
お世話をして下さる方の、気苦労が増して来た事もあり、
今の体制の状態では、続けられなくなりました。
|
昨今は、何か事故が起こると、責任問題が問われます。
山登りは、普通のスポーツに比べると、 事故の起こる危険性が、大きいスポーツです。
最悪の場合は、命にまで、その危険性が及びます。
そんなリスクの大きい、山登りの会を維持するのに、
素人の集団では、厳しいものがありました。
|
また、人数が多くなってきますと、 路線バスに乗れるか、それも心配になってきました。
電車だけで行き、駅から歩く場合はいいのですが、
路線バスに乗る場合は、ヒヤヒヤ状態になります。 30人前後の人達が、全員乗れるのかどうか、
毎回企画をたてる時も、この事が先に頭に浮かびました。
もちろん、お世話をして頂く方の、気苦労にもなりました。
|
その他、諸々の事情もあり、会として集団での山登りは、
昔と違って余りにもリスクが、大きくなってしまいました。
しかし、それぞれの方々が、山登りを止めた訳ではありません。
みなさんは、山をこよなく愛する、人達ばかりです。
これからは、気心が合った者同士で、小グループを作り、
気軽に出掛けて行く、その様な形になると思います。
|
このホームページは、ある時期、近畿地方で、
こんな山登りの会が存在し、活動をしていたと言う事を、
世の中の皆様に、知って頂きたく、
メモリアル(記念)として、残していこうと思っています。
また、歩みの会として活動してきた、山登りの記録が、
これから新たに、山へ行かれる方々の、
参考になればとも、思っています。
|
諸般の事情により、休会となってしまった、歩みの会ですが、
上記のリスクが改善されれば、また集まりだすかもわかりません。
離合集散は、世の習いみたいなところもあります。
その時が、やって来る日を願って・・・・・・・・・・
その時の、再会を願って・・・・・・・・・・
その時も、・・・・・・・・・・
|

|