八丁浜、花めぐり 3 



2018、05、15



京都府京丹後市                    ( 5月中旬 )















  八丁浜で ハマナスの花を見る為 「てんきてんき丹後」
  と言う道の駅で 車中泊をしたのですが この道の駅の
  近くに 大きな柱状摂理の玄武岩が 海からそそり立つ
  「立岩」と名が付く 名勝と言うか奇勝があります

  以前 この辺りに来た時にも 寄ったのですが
  この様な珍しい物は 何度見ても良いかなと思い
  すぐ近くだし 朝の散歩がてらに 行ってみました

  実を言うとAM5時には 寒さで起きてしまい
  身体を動かさないと 震えがくる始末です
  普通 5月中頃の車中泊は 快適なんですけどね
  この日は 気温が低く 震えながら寝ていました

  朝の清々しい空気を吸いながら ブラブラ歩いて行くと
  海の景色の中に 変わった岩の「立岩」が現れました
  凄いなあ~と思いつつ 立岩の近くまで行くと
  砂浜一面に 紫色の花が咲いています もの凄い数です

  海岸沿いでよく見る 海浜植物の一種ですが
  こんなに 群生しているのを見るのは 初めてです
  これは立岩よりも 凄いんじゃないの
  カメラを取り出し 夢中になって撮り始めました










道の駅から立岩までは 歩いて10分程です






立岩を目指して歩いていると なにやらピンク色の花が






アカツメグサかな?






これだけ 沢山咲いていると 見事ですね






しばらく進むと この様な花が 目に入ってきました







花の形は マメ科の植物の様です






海岸沿いを歩いていると よく見かけるのですが・・・・・












しかし この様に 群生しているのは 初めてです






立岩の砂浜を 埋め尽くしています






あとで調べたら ハマエンドウでした






朝の散歩も終わり いよいよ八丁浜に向けて 出発します










                                          その4は、こちらへ